top of page

トコジラミについて

トコジラミってどんな虫?

「トコジラミ」という名前から、シラミかな?と思ってしまいますが実はカメムシの仲間で、英語圏では「Bed bug(ベッドバグ)」と呼ばれています。
血液のみをエサとしているためエイズや肝炎などの感染が危惧されていますが、現在のところ病気の媒介は報告されていません。主な被害は吸血によるアレル
ギー反応で生じる激しい痒みになります。
基本的には夜行性で、歩行スピードは速く、適温(25~27°C)では40日ほどで卵から成虫になり、低温時は飢餓に強く、成虫は10°C以下でも2年近く生きられるほど長寿命化、おまけに近年では薬剤に抵抗性までついてきて・・・なかなか手ごわい相手ですね!

トコジラミ
トコジラミの大きさ
トコジラミってどんな虫?
トコジラミFAQ

どこにいるんですか?

基本的には、狭い隙間や生息に適した温度である場所に潜んでいます。例えばベッド周り(縫い目など)やソファーなどの吸血源に近いところ、コンセントボックスや壁紙の隙間、畳などです。

​血糞という点々とした黒っぽいシミがあったら要注意!

トコジラミ 血糞
トコジラミってどこにいるんですか?
トコジラミFAQ
トコジラミ
うちキレイだからトコジラミいないよね?

​うち、キレイだから大丈夫よね

残念ながら必ずしも「不潔だから」という理由だけでトコジラミが発生するわけではありません。

戦後一時期見られなくなりましたが、海外旅行が大衆化したことによる人の移動、物流の活発化などにより図らずも持ち込まれてしまい、広がっていったからです。

とはいえ、掃除しやすいように物を少なくするなど住環境を清潔に保つことは、早期発見・予防につながりますよ。

海外慣れしたCAさんの中にはホテルに宿泊する際、何はさておきまずベッド周りを入念にチェックするという方もいるくらい、厄介な相手ということをお忘れなく!

トコジラミFAQ

作業は1回で終わりますか?

薬剤は卵に効きません。また、駆除しても思わぬところに潜んでいる場合もあります。そのため基本的には数回の調査・施工が必要となりますが、お客様のニーズに合わせて、施工方法をご提案させていただきます!

トコジラミ駆除は1回で終わりますか?
トコジラミFAQ
トコジラミFAQ

自分でなんとかしたいです

市販の燻煙剤などを使う方法や、加熱処理(50℃で30分、60℃で10分、100℃で数秒)するという方法がありますが、​燻煙剤が効かない、加熱処理もできない場合は、被害が広がらないよう密封して処分するしかありません。

​生息場所を見つけるのも大変ですので、一度プロにご相談ください!

トコジラミを自分でなんとかしたいです
プロのトコジラミ処理って?
トコジラミFAQ

プロはどんな処理するの?

基本は薬剤を使用した駆除方法をご提案しています。薬剤を絶対に使用できない場合は、ドライアイスを利用した駆除方法も取り扱っています。
いずれの駆除方法でも駆除完了までに時間がかかり、その間も住んでいる方は刺されてしまうリスクがあるのです。

そのため当社では、ただ薬剤で処理するだけではなく、普段の生活でどのようにしたら良いか、お客様それぞれの事情に合わせてアドバイスを行っています。
駆除業者を選ぶ際は、お客様の事情をきちんと聞いてくれるような、信頼できる業者選びが最も重要なポイントです!

トコジラミの大きさ

トコジラミの成虫は、一般的に5~8mm程度で、肉眼でも確認できますよ。

トコジラミFAQ
トコジラミFAQ
トコジラミの卵
トコジラミの卵
トコジラミのフン(血糞)
トコジラミのフン(血糞)
トコジラミのフン(血糞)

トコジラミの卵は乳白色の楕円形。サイズは1.2mm程度です。

​つるっとした面より、ざらついた面に産卵することが多いですが、家の中のここ!と決まっているわけではないので、見つけるのは至難の業かもしれません。

トコジラミFAQ

トコジラミの食事は血液のみ。そのため糞は黒や赤茶、赤黒い色をしており、血糞(けっぷん)と呼ばれています。

生息している場所で多く見られるため、黒っぽい点々としたしみなどがあったら、早急に駆除しましょう!

​「持ち込まない・持ち帰らない」ために

​ホテルや旅館に宿泊する際は、念のため血糞などの痕跡がないかチェックしてから荷ほどきしましょう。

ポイントは人が長くいる場所。ベッドのシーツやマットなどをはじめ、カーテン、ソファや椅子の隙間などです。

通販で届いた段ボールなども、要注意。​中身を出したらすぐに捨てるよう心がけましょう。

トコジラミは人・モノにくっついてきてしまうということをお忘れなく!

お問い合わせは
お近くの西武消毒へ!

ホテル・旅館など宿泊施設の「トコジラミ対策プラン」はコチラ!

トコジラミ予防プラン
トコジラミ緊急対策プラン
bottom of page