ハチ駆除
-
訪問の日程調整をいたしますので、ご都合をお知らせください
-
調査確認をし、その場で金額をご提示いたします
-
金額に納得されましたら、ご依頼ください
お問合せの際、巣が目視で確認できる場合は場所や大体の大きさ、ハチの種類などお知らせいただけますと、料金の目安をお伝えすることが出来ます。
ただし、あくまでも概算料金となります。実際に調査をした上で料金が変動する場合もございますので、ご了承ください。
決してして無理に巣やハチに近付かないよう、充分にご注意ください
※ 調査場所が遠隔地であったり、別途検査等が必要な際には、料金が発生する場合がございますのでご了承ください。詳しくはお問い合わせください。
コアシナガバチ
キアシナガバチ
オオスズメバチ
アシナガバチの巣
シャワーヘッドのような形です
スズメバチの巣①
作り始めはとっくり型です
スズメバチの巣②
完成形は、球体でマーブル模様
ミツバチの巣別れ(分封・分蜂)
このように密集します
その他ハチの巣の形は、こちらも併せてご覧ください
体長数mm程の甲虫・シバンムシに寄生するシバンムシアリガタバチは、種類によって体長1~3.5mm程度。アリのような頭とあごをしていますがハチの仲間です。
(アリもハチの仲間ですが)
攻撃性はありませんが、人と接触した時の反応などで刺すことがあります。
種類にもよりますが、概ね4月~5月くらいから巣を作り始めます。
軒下や屋根裏、エアコンの室外機など、直射日光が当たらず雨風が防げる乾燥した場所を好みますので、特にそういった場所に予防策を施すというのも、一つの手です。
一番簡単な方法は、ホームセンターなどで販売されている、忌避効果のあるハチ専用スプレーをかけておくことです。
ペットを飼っていない方は薄めた木酢液もいいでしょう。
とはいえ予防策は絶対ではありません。
最近よくハチを見かける・・・気がついたら巣ができていた・・・
そのような場合、ご自身での駆除は危険を伴いますので、専門の業者におまかせください。